• トップ
  • 読みもの
  • 飾り方・収納、工房のお人形紹介
  • 室内用鯉のぼりを実際に組み立ててみました!

室内用鯉のぼりを実際に組み立ててみました!

お部屋の中で鯉のぼり!組み立て方も簡単◎

当工房では伝統的な技法で作られた鯉のぼりを
そのまま小さくした「室内用鯉のぼり」を販売しております。
今回はスタンド式の室内鯉のぼりを実際に組み立ててみます!

スタンドを組み立てます。

組み立てに工具は必要なし!木製で高級感のある黒塗りの台です。

ベースとなる四角いパーツに棒をはめて

ネジを回して固定!

更に棒を足して長さを出します。
ネジをはめて固定します。

鯉のぼり達をスタンドに通す

鯉のぼりの中には風船を入れておきます。

繰り返し使える風船を膨らまして、口についているヒモをスタンドに通します。

青鯉、赤鯉、黒鯉、吹き流しの順に通します。

風がなくても泳ぐのは…スタンドに工夫があるんです!

スタンドの穴と吹き流しに丸い棒を差し込みます。
この丸い棒のおかげで風がなくても泳ぐ鯉のぼりになるんです!

吹き流しと黒鯉をクリップで挟んで吊るします。

赤鯉、青鯉もクリップで挟んで吊るしながらバランスを整えます。

ここからは仕上げ!

十字の棒に矢車を差してネジで止めます。

金箔で包まれたカゴを十字にはめ込み、
スタンドの穴に十字の棒を差し込めば…完成です!

絵付きの説明書があるから安心◎

工具いらずで完成!サイズも小さいので安心して組み立て出来ます。
しまう時は、小さく折り畳めるのもポイントです。
お部屋の中でも鯉のぼり達を泳がせてあげてくださいね。

※サイズは商品ごとに異なります。各商品ページに記載されているサイズをご確認ください。